バーチャルオフィス

レゾナンスの評判・口コミは?料金体系や審査の流れを徹底解説【バーチャルオフィス】

レゾナンスの評判・口コミは?料金体系や審査の流れを徹底解説【バーチャルオフィス】

【PR】

レゾナンスって実際どう?
料金が3ヶ月無料ってホント?

今、会員数を爆伸びさせている格安バーチャルオフィスのレゾナンス。

他社よりも料金が安いと聞き、気になりはじめた方も多いのではないでしょうか?

この記事でわかること

  • レゾナンスの評判・口コミがわかる!
  • レゾナンスのメリットデメリットがわかる!
  • レゾナンスの料金体系や審査の流れがわかる!

結論、レゾナンスは安さとクオリティを求める人におすすめです。

月額990円~1,650円という安さで、郵便物転送や登記OKなど十分なサービス内容となっています。

今なら『3ヶ月分無料』キャンペーンを実施中なので、気になっている方はぜひ早めにお申し込みください。

<入会金1,000円OFFクーポンコード>
【Tcy-L】
*申し込みページの備考欄に入力
(年払いのみ対象)

\今なら月額料金3ヶ月無料/

今すぐ申し込む

※キャンペーンは6月30日まで!

目次

レゾナンスの評判・口コミ

レゾナンスの評判・口コミ

レゾナンスの評判・口コミがこちら。

悪い評判①ユーザー目線じゃない?

ユーザー目線のサービスを提供しておらず、効率よくお金を搾取することしか考えていません。

引用:Google map

ざっくりとしたネガティブコメントですが、この手の批判はごく少数派です。

悪い評判②電話対応が良くなかった

事務員の女性の電話対応は、学生アルバイトのような受け答えです。

引用:Google map

レゾナンスの悪い評判には、電話対応が良くなかったという声があります。

どのバーチャルオフィス会社も、基本的には電話対応の品質保証はしていないので、店舗や担当するスタッフによっては態度が良くないケースがあるかもしれません。

電話対応をシビアに考える方はご注意ください。

良い評判①サービス面に不満がないうえに安い

以前は他社のバーチャルオフィスを使用していましたが、値段の割にサービスに不満がありこちらに移らせてもらいました。 こちらではサービス面の不満もなく値段も以前より安く抑えられています。 業務連絡も細かい所まで配慮して頂き、特に郵便業務についてはいつも大変助かってます。

引用:Google map

良い評判②安すぎて不安もあったが、特に問題なし

自宅の住所を公開したくないので住所貸し目的で利用。 かなり安いので正直不安な部分もあったが問題もなく助かってます。 士業など開業時の周辺サポートも紹介してもらえて感謝してます。

引用:Google map

良い評判③オプション豊富なのが嬉しい

必要に応じて電話や郵便物の対応のオプションをつけられるので事業成長に応じた使い方ができて満足です。 他のオフィスは高かったり強制でオプションがつくのでこれからもこちらでお世話になります。

引用:Google map

良い評判④会議室のコスパがいい

 郵便や電話について即時連絡があるのは個人的にすごく助かっています。 稀にレンタルの会議室も利用するのですが、お洒落で綺麗な会議室なのに料金は控えめで、コスパとクオリティの両面で優れるバーチャルオフィスだと思います。

引用:Google map

レゾナンスの評判は全体的にポジティブなコメントが多いです。

Google mapの平均評価は星4.0以上を獲得しています。

なかには、電話対応が良くなかったという声もありますが、圧倒的な安さとほどよいクオリティでバーチャルオフィスを利用できるので、ぜひ前向きに検討してみてください。

>>3ヶ月無料キャンペーン中に申し込む!

レゾナンスの特徴

レゾナンスの特徴

レゾナンスの特徴がこちら。

レゾナンスの特徴

  • 会員数爆伸び中の格安バーチャルオフィス
  • バーチャルオフィス部門で4年連続3冠達成
  • レゾナンスならではの特典が豊富【銀行の紹介制度あり】

それぞれ解説します。

会員数爆伸び中の格安バーチャルオフィス

レゾナンスは業界トップクラスの伸び率を叩き出しているのが特徴です。

2016年にサービス提供開始した新参のバーチャルオフィスですが、すでに2022年の時点で会員数14,000超え。

会員数の推移がこちらです。

レゾナンスは今勢いのあるバーチャルオフィス会社です。

会員数は毎年約2倍に増加!

バーチャルオフィス部門で4年連続3冠達成

レゾナンスは圧倒的な実績があるのが特徴です。

2019年から2022年のバーチャルオフィス部門において、以下のNo.1を獲得しています。

レゾナンスのNo.1実績

  • 人気No.1
  • 価格満足度No.1
  • 顧客利用満足度No.1

見てのとおり、レゾナンスは実績がすごいです。

会員数が爆伸び中で、なおかつ月額990円~1,650円で一等地住所を借りられることを考えると、もろもろNo.1なのは頷けます。

みんなが認めるバーチャルオフィス会社!

レゾナンスならではの特典が豊富【銀行の紹介制度あり】

レゾナンスは特典が充実しているのが特徴です。

他社にはない紹介制度や割引特典があります。

特にメリットの大きい特典は以下の3つ。

レゾナンスの特典

  • 法人口座の紹介制度
  • 会議室を格安で利用可能
  • リアルタイムで郵便物の確認が取れる会員サイト

注目すべきは、メガバンクの紹介制度!

バーチャルオフィスを契約するうえで、法人口座の開設が心配な方も多いと思いますが、レゾナンスならみずほ銀行やGMOあおぞらネット銀行の紹介を受けられます。

もちろん、100%審査に通るわけではありませんが、人気バーチャルオフィスであるレゾナンスの紹介なので、口座開設できる可能性は高いです。

法人口座の開設が心配な人にオススメ!

レゾナンスのメリット

レゾナンスのメリット

レゾナンスのメリットがこちら。

レゾナンスのメリット

  • 利用料金が安い
  • 都内の一等地住所が使える
  • 全店舗の貸し会議室が格安
  • 受付に常駐スタッフがいるから安心
  • オプション豊富だからカスタマイズしやすい

それぞれ解説します。

利用料金が安い

レゾナンスのメリットは利用料金が安いことです。

相場は月額3,000円〜4,000円ですが、レゾナンスなら月額990円~1,650円で住所レンタルできます。

他社と比較すると、安さが一目瞭然です。

サービス名月額料金
(住所レンタルのみ)
ナレッジソサエティ4,950円
ユナイテッドオフィス3,850円
アントレサロン3,800円
Karigo3,300円
レゾナンス1,650円

見てのとおり、レゾナンスがダントツで安い!

他社には月額1,000円未満のさらに安いところもありますが、郵便物転送できなかったり、法人登記は別料金だったりします。

その点、レゾナンスは月額990円~1,650円という安さで法人登記OK&郵便物転送ありなので、安さとクオリティのバランスがちょうどいいです。

都内一等地の住所を使える

レゾナンスのメリットは一等地の住所をレンタルできることです。

最近のバーチャルオフィス会社は一等地をウリにしているところが多いですが、レゾナンスもその一つ。

好立地オフィスの住所を記載できるので、ブランドのイメージアップにつながります。

ちなみに、ビルの外観がこちら。

出典:働き方アンテナ

ハイグレードな住所を利用できる!

全店舗の貸し会議室が格安

レゾナンスのメリットは貸し会議室を格安で利用できることです。

通常1時間あたり1,650円のところを、レゾナンスの会員は1時間あたり1,100円で利用できます。

つまり1時間あたり550円分おトク!

さらに、全店舗で割引が効くので、拠点近くでの打ち合わせがしやすくなります。

会議室が併設していないバーチャルオフィス会社は結構多いので、専用の会議室が安く使えるのは大きなメリットです。

格安で打ち合わせできる!

受付に常駐スタッフがいるから安心

レゾナンスのメリットは受付に常駐スタッフがいることです。

店舗にスタッフがスタンバイしているので、突然の来客にも対応できます。

便利なのは、郵便物の店舗受け取り。

拠点の近くを立ち寄った際、郵便物を直接受け取れるので、転送回数が上限に達してしまった場合でも大丈夫です。

バーチャルオフィス会社によっては、店舗受け取り不可のところもありますが、レゾナンスは直接受け取れるので助かります。

転送回数を気にしなくていい!

オプション豊富だからカスタマイズしやすい

レゾナンスのメリットはオプションサービスが多いことです。

オプションサービスが多いとプランをカスタマイズしやすくなります。

不要なサービスは省き、必要なサービスは追加していくことで、あなたにぴったりのプランで契約可能です。

逆に、オプションサービスが少ない場合、必要なサービスを受けられず、結果的に不満が残る形に。。

その点、レゾナンスはオプション豊富なので過不足ないサービスを受けられます。

最適なプランで契約できる!

\今なら月額料金3ヶ月無料/

今すぐ申し込む

※キャンペーンは11月30日まで!

レゾナンスのデメリット

レゾナンスのデメリット

レゾナンスのデメリットがこちら。

レゾナンスのデメリット

  • 店舗が都内にしかない
  • オプションサービスが多い分、迷いやすい
  • 住所レンタルだけならもっと安いところはある

それぞれ解説します。

店舗が都内にしかない

レゾナンスのデメリットは店舗が少ないことです。

現在の店舗は『浜松町本店、銀座店、渋谷店、新宿店』の4箇所のみ。

東京にしか拠点がないので、都内以外で住所を持ちたい方は別のバーチャルオフィス会社を検討しましょう。

ちなみに、店舗数が多いバーチャルオフィスならKarigoがおすすめ。

全国各地に50店舗以上を構えており、圧倒的な数の拠点から選ぶことができます。

オプションサービスが多い分、迷いやすい

レゾナンスのデメリットはプラン決めで迷いやすいことです。

オプションサービスが多いので、契約の際にどれを追加すべきかよく検討する必要があります。

プラン選定に時間をかけたくない方にとっては、オプションの多さが逆に煩わしいかも。。

とはいえ、オプションが多いことはメリットでもあります。

先ほども言ったとおり、自分にぴったりのプランで契約でき、結果的に満足できるからです。

プランを最適化するならオプションの多さはメリット!

住所レンタルだけならもっと安いところはある

レゾナンスのデメリットは最安値ではないことです。

住所レンタルをするだけなら、もっと安いところがあります。

たとえば、レゾナンスは月額1,650円ですが、DMMバーチャルオフィスGMOオフィスサポートは月額990円で住所レンタル可能です。

郵便物転送や会議室、オプションサービスなどが不要な方は、上記のバーチャルオフィスでもよいかもしれません。

レゾナンスの料金体系

レゾナンスの料金体系

レゾナンスの料金体系がこちら。

4つの基本プラン

格安バーチャルオフィス転送電話2点セット転送電話3点セット電話秘書代行セット
サービス住所のみ住所+転送電話住所+転送電話+転送FAX住所+電話秘書代行
月額料金1,650円/月3,850円/月4,950円/月6,050円/月
入会金5,500円5,500円5,500円5,500円
デポジット1,000円〜1,000円〜1,000円〜1,000円〜
登記
郵便転送月4回月4回月4回月4回
専用電話番号×
電話転送××
電話秘書×××
50コールまで無料

キャンペーン情報

  • 月額料金3ヶ月分無料
  • 紹介コード入力で入会金1,000円OFF

オプションサービス

料金内容
郵便物都度転送1,100円/月届いた郵便物を即日発送できる
プライベートロッカー3,300円/月書類やノートパソコン、定款、
社印などを保管できる
転送電話(着信のみ)2,200円/月指定の転送先に24時間転送できる
03発着信4,400円/月専用の番号で
クライアントに通知できる
電話秘書代行4,400円/月オペレーターが登録社名で
電話を受けてくれる
電話秘書代行内線取次3,300円/月オペレーターが登録社名で
取次した電話を指定連絡先に
つないでくれる
共有FAX500円/月受信料:10円/1枚
転送費:100円/1枚
専用FAX1,100円/月受診料:10円/1枚
転送費:100円/1枚
フリーダイヤル4,400円/月0120もしくは0800から選択可能
報告オプション550円/月電話秘書代行の内容を
電話で知らせてもらえる
(通常はメール)
屋号追加1,650円/月郵便物の受け取りに
屋号を追加できる
(1つのみ)

レゾナンスのキャンペーン情報

レゾナンスのキャンペーン情報

レゾナンスのキャンペーンがこちら。

3ヶ月分無料キャンペーン

こちらは月額料金が3ヶ月分無料になる豪華キャンペーン(1年払いのみ対象)です。

かなりお得なキャンペーンなので、単月払いを予定している方もこれを機に1年払いを検討してみましょう。

6月30日に終了してしまうので、今気になっている方は早めの決断がおすすめです。

基本料金減額キャンペーン

こちらは基本料金が減額されるキャンペーン(1年払いのみ対象)です。

各プランが以下のように安くなります。

通常料金→キャンペーン料金
格安バーチャルオフィス3,300円/月→1,650円/月
転送電話2点セット5,500円/月→3,850円/月
転送電話3点セット6,600円/月→4,950円/月
電話秘書代行セット7,700円/月→6,050円/月

*キャンペーン期間は不明

入会金1,000円OFFキャンペーン

こちらは入会金が1,000円OFFになるキャンペーン(1年払いのみ対象)です。

申し込みページで紹介コードを入力することで、少しだけお得になります。

紹介コードは【Tcy-L】(申し込み時に使おう!)

レゾナンスの店舗情報

レゾナンスの店舗情報

レゾナンスの店舗情報がこちら。

浜松町本店

レゾナンス 浜松町本店

浜松町本店
住所東京都港区浜松町2-2-15
浜松町ダイヤビル2F
アクセスJR浜松町駅より徒歩3分
都営大江戸線 大門駅徒歩2分
電話番号03-5776-4477
受付時間平日9時〜18時

銀座店

レゾナンス 銀座店

銀座店
住所東京都中央区銀座1-22-11
銀座大竹ビジデンス2階
アクセス東京メトロ有楽町線 『新富町駅』2番出口より徒歩3分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 『銀座駅』A12番出口より徒歩8分
東京メトロ有楽町線・JR山手線 『有楽町駅』京橋口出口より徒歩10分
電話番号03-5524-7755
受付時間平日9時〜18時

渋谷店

レゾナンス 渋谷店

渋谷店
住所東京都渋谷区神宮前6-23-4
桑野ビル2F
アクセスJR山手線『渋谷』『原宿』より徒歩8分
東京メトロ副都心線・千代田線『明治神宮前』より徒歩5分
東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線『表参道』より徒歩12分
電話番号03-5774-1166
受付時間平日9時〜18時

新宿店

レゾナンス 新宿店

新宿店
住所東京都新宿区西新宿3-3-13
西新宿水間ビル6F
アクセスJR山手線『新宿』より徒歩10分
東京メトロ大江戸線『都庁前』徒歩7分
京王線『初台駅』より徒歩13分
電話番号03-5325-6622
受付時間平日9時〜18時

レゾナンスの申し込みステップ

レゾナンスの申し込みステップ

レゾナンスの申し込みステップがこちら。

step
1
申し込みフォーム入力

公式サイトのお申し込みフォームにて必要事項を入力する。

step
2
審査

審査の所要時間は最短30分~。

step
3
入金

メールでクレジットカード決済URLの付いた請求書が届く。

step
4
入金確認

入金確認でき次第、利用可能住所および、利用可能電話番号がメールで届く。

step
5
本人確認

本人確認の簡易書留が自宅に届く。

なお、来店契約の場合はその場で身分証明書(原本)を提示した時点で、本人確認完了。

step
6
サービス開始

本人確認終了後、手続き完了となり郵便物の受取・電話サービス開始。

以上が申し込みステップです。

\今なら月額料金3ヶ月無料/

今すぐ申し込む

※キャンペーンは11月30日まで!

レゾナンスのよくある質問

レゾナンスのよくある質問

レゾナンスのよくある質問がこちら。

Q.申し込みから何日で住所利用できますか?

A.申し込みから最短即日で利用可能です。

Q.契約後にキャンペーンが終了したら、通常料金に戻りますか?

A.いいえ、キャンペーン期間中に申し込みした方は、ずっとキャンペーン価格での更新が可能です。

Q.支払方法は?

A.銀行振込、口座振替、クレジットカード払い(VISA、MASTER、セゾン)での決済が可能です。

Q.更新日前に解約する場合の注意点は?

A.更新日前に解約する場合、解約事務手数料として3,300円を支払う必要があります。

レゾナンスの評判・口コミ|まとめ

レゾナンスの評判・口コミ|まとめ

レゾナンスの疑問は解決しましたか?

今回の情報をまとめます。

レゾナンス評判まとめ

  • レゾナンスは会員数爆伸び中の格安バーチャルオフィス!
  • 貸し会議室や常駐スタッフ付きで月額1,650円〜!
  • 割引キャンペーンも豪華でコスパがいい!

レゾナンスは安さとクオリティを求める方におすすめです。

月額1,650円というちょうどいい安さで、郵便物転送や登記OKなど十分なサービス内容となっています。

今なら『3ヶ月分無料』『キャンペーン価格』『入会金1,000円OFF』の豪華キャンペーンを実施中。

キャンペーン終了後は割高になってしまうので、気になっている方はぜひ早めにお申し込みください。

<入会金1,000円OFFクーポンコード>
【Tcy-L】
*申し込みページの備考欄に入力
(年払いのみ対象)

\今なら月額料金3ヶ月無料/

今すぐ申し込む

※キャンペーンは11月30日まで!

おすすめ記事

バーチャルオフィスおすすめ10選!東京都内でお得な会社を徹底比較【2023年最新】 1

【本ページはプロモーションが含まれています】 バーチャルオフィスのおすすめを知りたい! 何を基準に選んだらいいの? 最近、多くの会社が参入しはじめているバーチャルオフィス。 どこを選んだら良いかわから ...

オンライン秘書おすすめサービス5選を徹底比較【2022年版】 2

【本ページはプロモーションが含まれています】 オンライン秘書のおすすめはどこ? オンライン秘書の失敗しない選び方は? 業務効率化として注目を浴びはじめているオンライン秘書。 派遣やクラウドワークスの外 ...

-バーチャルオフィス

© 2025 バーチャルオフィス&オンライン秘書|徹底比較サイト