【PR】
EC関係者から絶大な人気を誇るNAWABARI。
住所をさらけ出すことに恐怖を感じ、バーチャルオフィスを検討しはじめた方も多いのではないでしょうか?
この記事では、バーチャルオフィスNAWABARIの評判を徹底調査しました。
早速、口コミまとめがこちら。
NAWABARI評判まとめ
- とにかく料金が安くて助かる
- 一等地の信頼がラクに得られる
- フリーランスで1年使用しているが特に問題なし
NAWABARIは全体的に評判がイイ!
サービスがミニマムなので法人には不向きですが、オンラインビジネスをしている個人事業主には低コストでおすすめです。
縛りはなくいつでも解約できるので、ぜひ登録してみてください。
<初月無料クーポンコード>
【wlgcy5】
*申し込みページの備考欄に入力
(年間申し込みのみ)
目次
バーチャルオフィスNAWABARIの評判・口コミ
出典:NAWABARI
NAWABARIの評判・口コミがこちら。
悪い評判①郵便物が行方不明に?
被害者が増えないようにレビューします。郵便物は、こちらから聞いてやっと調べてもらう感じで、行方不明の郵便物本当にたくさんありました。
引用:Google map
NAWABARIの悪い評判の1つに、郵便物が行方不明になったという声があります。
ですが、これは事前申告をすることで解決可能です。
事前に申告すればスタッフがうまく選り分けしてくれるので、あなたの名前以外で郵便物を受け取る場合、事前に伝えておきましょう。
ちなみに、公式の回答によると「紛失の事実はない」とのことなので、やはり事前の申告をしていなかったことが原因で、郵便物が行方不明になったと考えられます。
悪い評判②カードで年払いできなかった
クレジットカードかデビットカードが無いと、年費払い希望の場合、ペイパルから支払えないみたいです。
引用:Google map
NAWABARIの悪い評判の1つに、カードがないと年間払いできないという声があります。
しかし、これはすでに改善されており、銀行振込の場合、請求代行会社経由の請求書払いを利用できるそうです。
クレジットカードやデビットカードがなくても年間払いはできるので、ご安心ください。
良い評判①身バレしないのでプライバシーが安全
フリーランスになって1年前からNAWABARIを利用しています。 自宅住所を公開する必要が無くプライバシーを守ることができて安心です。 また、信頼性の高い住所や03番号をレンタルすることができるのでお客様との取引も円滑です。(郵便物の転送サービスも助かってます!)
引用:Google map
良い評判②女性や家族のいる方にオススメ
よく不用品の売買をアプリでするのですが たまに不安なお客さまがいたりするので女性の方や家族のいるなどにはオススメのサービスです。月に千円くらいで良心的ですし、提供してるオンラインサービスでも住所を確認されるタイミングなどで使用してます。
引用:Google map
良い評判③一等地の信頼がカンタンに得られる
30代女性
初期費用も無料で利用することができたし、郵便物や転送もすぐにしてもらえて対応が迅速でした。自宅をオフィスとしているので、実際に自分の家の住所を他人に知られるのはかなりハイリスクだなと思っていた私にとって、バーチャルオフィスで住所を持つことができて、なおかつ一等地で信頼されるのはありがたかったです。
良い評判④とにかく料金が安くてありがたい
30代男性
月額費用がかなり安く、運営に必要な費用面もかなり抑えることができるので経費削減につながりました。電話や郵便物の転送もできたので、特に不便さは感じません。
バーチャルオフィスNAWABARIの特徴
NAWABARIの特徴がこちら。
NAWABARIの特徴
- 運営歴10年以上の実績あり
- ネットショップ運営者に人気
- 様々なプラットフォームと連携
それぞれ解説します。
運営歴10年以上の実績あり
NAWABARIの特徴は十分な運営実績があるところです。
なかには、運営歴が数年程度の不安な業者もありますが、NAWABARIは運営歴10年以上なので、比較的安心して利用できます。
どうせ利用するなら歴史ある会社がいい!という方はぜひNAWABARIを検討してみてください。
ネットショップ運営者に人気
NAWABARIの特徴はネットショップ運営者に人気なところです。
公式サイトに記載がありますが、NAWABARIは『EC関係者が選ぶバーチャルオフィス第1位』なので、ネットショップ関係の方は安心して利用できます。
こういったサービスは自分に合ったものを使いたいものですが、NAWABARIは小規模事業者にドンピシャのサービス。
料金が格安でサービス内容にムダがありません。
様々なプラットフォームと連携
NAWABARIの特徴は様々なプラットフォームと連携しているところです。
たとえば、ネットショップの『BASE』やライブ配信で有名な『17ライブ』などのオンラインサービスと連携しています。
「あの有名な企業と連携してるなら安心できる!」と思う方も、実際多いのではないでしょうか?
もちろん、連携といっても別に新しい機能がつくわけではありません。
ただ単に紹介されているというだけですが、しかしそれでも、有名サービスからのお墨付きがあるので、安心感があります。
バーチャルオフィスNAWABARIのメリット
NAWABARIのメリットがこちら。
NAWABARIのメリット
- 月額料金が安い
- 最低利用期間はナシ
- 初期費用、年会費はゼロ円
- 一等地の住所をレンタルできる
- 標準サービスが充実している
それぞれ解説します。
月額料金が安い
NAWABARIのメリットはとにかく安いことです。
たったの月額1,078円でバーチャルオフィスの基本サービスがフルセットで付いてきます。
コスパ重視で住所を借りたい方はNAWABARIがおすすめです。
ちなみに、他社と比較した場合がこちら。
サービス名 | 月額料金 |
ナレッジソサイエティ | 4,950円 |
ユナイテッドオフィス | 3,500円 |
レゾナンス | 3,300円 |
Karigo | 3,300円 |
NAWABARI | 1,078円 |
見てのとおり、NAWABARIは圧倒的に安いです。
他社よりも月額料金が数千円安くなるので、コスパ重視の方はぜひ利用してみてください。
最低利用期間はナシ
NAWABARIのメリットはいつでも解約できることです。
なかには、最低利用期間がある業者もありますが、NAWABARIは縛り期間がありません。
いつでも解約できるので、「やっぱ違うな…」と思ったら即シフトチェンジ可能。
テキトーに業者を選んでしまうと、都合よく解約できないこともあるので、業者を選ぶ際は、契約期間に縛りがあるかどうかはチェックしておきましょう。
ちなみに、NAWABARIの解約金はゼロ円なので、安心して登録できます。
初期費用、年会費はゼロ円
NAWABARIのメリットは初期費用や年会費がかからないことです。
ほとんどのバーチャルオフィスサービスは入会金ありですが、NAWABARIは入会金ゼロ円。
「月額料金が安い代わりに入会金ガッツリ取られそう…」と思った方もいるかもしれませんが、そんなことはないので安心してください。
ちなみに、他社と比較した場合がこちら。
サービス名 | 入会金 |
ナレッジソサイエティ | 16,500円 |
ユナイテッドオフィス | 6,600円 |
レゾナンス | 5,500円 |
Karigo | 5,500円 |
NAWABARI | 0円 |
見てのとおり、NAWABARIは入会金においてもコスパ最高。
「月額料金980円で入会金タダって安すぎじゃない?」と思う方もいるかもしれません。
なぜこんなに安いのか?というと、NAWABARIの基本プランがミニマムだからです。
他社の場合、基本プランに登記や電話代行が含まれているケースがありますが、NAWABARIはそれらが含まれていません。
NAWABARIはミニマムなプラン仕様だから安いのです。
ミニマムなのはある意味デメリットですが、低コストで利用できるという意味ではメリットでもあります。
一等地の住所をレンタルできる
NAWABARIのメリットは一等地の住所をレンタルできることです。
どこのバーチャルオフィスも一等地をウリにしていますが、NAWABARIもその1つ。
東京都目黒区鷹番にある見栄えのいい住所をレンタルできます。
レンタル住所は東京屈指の人気タウンで、『芸能人も多く住んでいる高級住宅街』だそうです。
お客さんからの見え方もよくなり、売上アップにつながる可能性もあります。
ちなみに、NAWABARIのバーチャルオフィスには怪しさがありません。
実店舗として存在するレンタルスペースの住所を利用しており、検索したときに違和感がないのです。
自然に一等地の住所をアピールできるので、気になる方はぜひNAWABARIに申し込んでみてください。
標準サービスが充実している
NAWABARIのメリットは標準サービスが充実していることです。
標準サービスの内容がこちら。
NAWABARIの標準サービス内容
- 住所レンタル
- 電話要件・留守電転送
- 郵便物・受け取り転送
NAWABARIの標準サービスは住所レンタルだけではありません。
転送系サービスも含んでおり、安い割には内容が充実しています。
他社の場合、転送系のサービスが付帯していないこともありますが、NAWABARIは住所レンタルに加えて電話要件の転送も可能です。
バーチャルオフィスNAWABARIのデメリット
NAWABARIのデメリットがこちらです。
NAWABARIのデメリット
- 貸し会議室がない
- 店舗数が1箇所のみ
- 法人登記は料金が割高
それぞれ解説します。
貸し会議室がない
NAWABARIのデメリットは貸し会議室がないことです。
頻繁にリアルで打ち合わせをする場合、不便に感じるかもしれません。
しかし、NAWABARIはオンラインで完結する人向けのサービス。
直接の打ち合わせが不要なネットショップ運営者やYouTuber、ライバーに特化したサービスなので、NAWABARIを検討している方からすれば、そこまでデメリットではないでしょう。
店舗数が1箇所のみ
NAWABARIのデメリットは店舗数が少ないことです。
現在は『東京都目黒区鷹番』の1箇所のみなので、多くの場所から選びたい方にとっては残念かもしれません。
ちなみに、以前は渋谷区の募集も行なっていましたが、現在はしていないようです。
法人登記は料金が割高
NAWABARIのデメリットは法人登記が割高になることです。
法人登記をする場合、プラスで月額3,300円が発生するので注意しましょう。
他社サービスでは基本料金に含まれているケースが多いですが、NAWABARIは別料金がかかります。
バーチャルオフィスNAWABARIの料金体系
NAWABARIの料金体系がこちらです。
基本料金
項目 | 1ヶ月プラン | 1年プラン |
月額料金 | 1,628円 | 1,078円 |
初期費用 | 0円 | 0円 |
使用できるサイト数 | 無制限 | 無制限 |
電話要件転送サービス | ◯ | ◯ |
レンタルアドレス | ◯ | ◯ |
郵便物・受け取り転送サービス | ◯ | ◯ |
オプション料金
項目 | 月額料金 | 初期費用 | 保証金 |
登記 | 3,300円 | 11,000円 | 33,000円 |
電話転送 | 2,728円 | 2,728円 | 33,000円 |
電話代行 | 3,828円 | 3,828円 | 33,000円 |
インターネットFAX | 3,278円 | 3,278円 | 33,000円 |
料金の注意点は、登記をする場合、初期費用が発生することです。
基本的には初期費用ナシですが、登記の場合、初期費用が発生するので注意しましょう。
バーチャルオフィスNAWABARIのよくある質問
NAWABARIのよくある質問がこちらです。
Q.誰でも申し込みできる?
A.基本的にどなたでもOKですが、18未満の方は利用できないためご注意ください。
Q.NAWABARIの登録方法は?
A.以下の3ステップで登録できます。
NAWABARIの登録方法
- Web申し込みをする
- 本人確認書類を提出する
- 郵便で届いたパスワードを連絡し、利用開始
Q.NAWABARIの支払方法は?
A.PayPalか後払い.comです。支払方法が限定的ではありますが、支払確認の人件費を削減しているおかげで、低コストを実現しているそうです。PayPalアカウントがない方はこちらよりアカウント作成可能です。
バーチャルオフィスNAWABARIの評判・口コミ|まとめ
NAWABARIの疑問は解消できましたか?
今回の情報をまとめます。
NAWABARIの評判まとめ
- NAWABARIは小規模事業者に特化したバーチャルオフィス
- ムダを削ることで業界トップクラスの格安プランを実現
- 初期費用・年会費がゼロ円で、いつでも解約可能
NAWABARIはオンラインビジネスの個人事業主におすすめです。
貸し会議室や登記などのムダなサービスが基本プランに入っていないので、格安でバーチャルオフィスが借りられます。
縛りとなる最低利用期間もなく、いつでも解約できるので、気になる方はぜひ登録してみてください。
<初月無料クーポンコード>
【wlgcy5】
*申し込みページの備考欄に入力
(年間申し込みのみ)