ブログ

ブログ開設にあたってのご挨拶と今後のビジョン

ご挨拶および当サイト開設のビジョン

はじめまして。当サイト管理人の小松高明と申します。

私は大学卒業後、外資系経営コンサルティング会社に就職すると同時に公益財団法人日本生産性本部へ留学。『日本生産性本部認定経営コンサルタント』になり、企業が抱える経営上の問題解決に携わって参りました。昭和、平成、令和の3時代を生き、現在は株式会社TKゴルフサービスの顧問をしております。

得意分野はマーケティングでBtoB(企業と企業)、BtoC(企業と消費者)について様々なケーススタディ(事例研究・問題解決)の経験がありますが、令和になってからは以前(昭和~平成)のマーケティング手法が通用しなくなっていると痛感しております。マーケティングの大家でもあるフィリップ・コトラー氏が提唱するマーケティングの4Pミックス戦略【Product(商品)、Price(価格)、Promotion(販売促進)、Place(物的流通/商流)】が、従来のやり方では通用しなくなって来ており、そのスピードはインターネットが世に誕生してから加速しています。

携帯電話が誕生したのは1994年頃の話ですが、その後、ネットの急速な普及により携帯電話は『携帯』と呼ばれるようになり、一時、流行ったドコモの『I-mode』は瞬間風速で吹き飛ばされ、かつて一世を風靡した『ポケベル』、その昔、歌舞伎町界隈や通販で1冊5,000円~1万円で売られていた『裏本』や『裏ビデオ・裏DVD』といったシロモノは絶滅に追い込まれました。

世界各国でGAFA(Google、Apple、acebook、Amazon)が台頭し、最近では、『C to C』といって消費者と消費者が企業を介さずに直接的にやり取りすケースも増えて来ています。実際、Yahoo!は売上(年商)の約9割をオークション(ヤフオクの手数料)で上げており、その陰にはEコマース(クレジット決済)の進化も絡んでいます。

また、雇用に目を向けますと「男女雇用機会均等法」が制定されて久しいですが、平成の終わり頃からは『働き方改革』が叫ばれるようになり、『ワークライフバランス』という言葉も流行り言葉になっています。そして、2020年から流行している新型コロナウイルスにより、その働き方改革も加速しています。

今では、テレワーク(リモート)が当たり前の時代になり、会議や面談はZOOMやチャット等でおこなわれるのが常識になりつつあり、「営業マンが重たい鞄を持って足を棒にして歩く時代」ではなくりつつありますが、このような事象はつい数年前には考えられなかったことです。

日本はバブル経済を経て、一時、GNP(現在のGDP)が世界第2位の経済大国になりましたが、この30年間、デフレで会社員の給与は上がっておりません(欧米が50%以上も上昇したのに対し)。それにより、日本古来の経営手法である年功序列・終身雇用は終焉を迎えつつあり、リストラや早期退職も恒常的におこなわれるようになり、それに伴って独立起業・開業する方(フリーランス)もここに来て急増しています。

そして、YouTubeをはじめとするSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)とAI(人口知能)の進化に伴い、この動きは今後、ますます加速していくことになると思います。

そこで、個人事業主や起業家の方々を支援すべく先ずは『バーチャルオフィス』(仮想オフィス)や『オンライン秘書サービス』(オンラインアシスタント)の2つを客観的に調査・分析し、当サイトで、その結果をとり纏めました。

今後も、皆様に少しでもお役に立てるような情報を当ブログを通して発信して参りますので、ぜひとも当サイトをブックマーク(お気に入り)していただき、日頃のストレス解消の一環として時折、訪問していただければ幸甚です。

ちなみに、今後のブログテーマとしましては、以下のような内容について、かみ砕いて分かり易く解説して行きたいと考えております。

今後のブログテーマの一例(順不動)

日本生産性本部認定経営コンサルタントの徹底調査・解説!

1)迫りくるインボイス制度とは?

2)経営コンサルタントが推奨する効果的な節税対策とは?

3)法人の確定申告は果たして自分で出来るのか?

4)時代によって異なるマーケティング手法とは?

5)新型コロナウイルスが企業経営にもたらしたプラスおよびマイナス要因

6)会社を個人事業主から法人に変更するメリット・デメリット

7)新型コロナ禍、急騰したゴルフ会員権相場の実態と今後の見通し

8)ここ数年、若年層(女子)ゴルファーが台頭している理由

9)円安がもたらす日本企業のメリット・デメリット

10)日本経済の現状と今後(アベノミクスは何だったのか?)

11)株式投資のメリット・デメリットを事例を交えて紹介

12)仮想通貨投資のメリット・デメリット(同上)

13)FX投資のメリット・デメリット(同上)

14)不動産投資のメリット・デメリット(同上)

15)今、流行りの不動産クラウドファンディングとは?

16)中小・零細企業におけるYouTubeの有効活用について

17)今さら聞けない『5Gやブロックチェーン』とは?

18)中小零細企業が無料で自社や自社商品を宣伝?(アフィリエイト広告の仕組み)

19)北朝鮮がミサイル実験をする真の狙いとは?

20)ソフトバンクグループが9兆円もの赤字決算でも株価が下がらない理由

21)コピー用紙や備品のお得な購入方法について

22)天下のサントリーがサプリメントに注力する理由

23)スマホ(iPhone)が毎年モデルチェンジするのは何故か?

24)昨今、世界で活躍する日本人スポーツ選手について

25)現状の年金制度について(繰り上げ受給と繰り下げ受給の仕組み)

26)無借金経営と銀行借入経営、強いのはどっち?

27)クラウドファークス等(外注)の上手な活用方法

28)睡眠について考える(眠剤やサプリメントの活用はアリ?)

29)ひとり経営者のストレス解消法の一部を紹介

30)三越伊勢丹百貨店が実施した真の顧客満足(CS)とは?

31)ホームページ(自社)サイトの有効活用方法

32)ホームページのSEO対策について(費用対効果は?)

33)AIの進化によって奪われる職種・職業は?

34)社用車について(購入、カーリース、レンタル、どれが一番得?)

35)ダイエットは何のためにするのか?

36)税理士に幾ら払ってますか?(最新の相場について)

37)持ち家は資産か負債か?(買うなら郊外の戸建て都心のマンションどっちが得か)

39)YouTubeの現状と今後を占う

40)Facebookはオワコンなのか?(その仕組みと今後の展望)

41)リモートワークハラスメントとは?(オンライン秘書の使い方に注意)

42)うつ病の初期症状とその対策について

43)宇宙旅行が実現する日は何時か?(その内容と費用)

45)何回トラフ地震はいつ起こる?

46)富士山が噴火した場合、日本はどうなるのか?

47)弱者が強者を負かすランチェスター戦略とは?

48)競馬の賢い楽しみ方は?  etc.

 

上記につきまして、2週間に1度のペースを目処に記事執筆していくつもりでおりますが、もし、リクエスト等がございましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

末筆ではございますが、皆さまのビジネスの成功を祈念し、サイト開設のご挨拶とさせていただきます。

令和4年10月6日

小松 高明

 

 

 

 

おすすめ記事

バーチャルオフィスおすすめ10選!東京都内でお得な会社を徹底比較【2023年最新】 1

【本ページはプロモーションが含まれています】 バーチャルオフィスのおすすめを知りたい! 何を基準に選んだらいいの? 最近、多くの会社が参入しはじめているバーチャルオフィス。 どこを選んだら良いかわから ...

オンライン秘書おすすめサービス5選を徹底比較【2022年版】 2

【本ページはプロモーションが含まれています】 オンライン秘書のおすすめはどこ? オンライン秘書の失敗しない選び方は? 業務効率化として注目を浴びはじめているオンライン秘書。 派遣やクラウドワークスの外 ...

-ブログ

© 2024 バーチャルオフィス&オンライン秘書|徹底比較サイト